感じる事 |

幸せの定義などはこの世の中に存在しません。
同じ生活、食事、衣服、お金などを持っていたとしても、受け取り方の違いで、幸せに感じる人、不平不満の多い人、何も感じない人、不幸だと思う人。。。。。
その人の生き方にその差が出るのでしょうか?

他人の批判や悪い所は良く目に付きます。しかし、いざ自分だったら?どうでしょう?
「ウソをつかいない」「約束を守る」「人に迷惑を掛けない」「自分の事ばかり考えてはいけない」
小さい時に親や先生に教わったシンプルなルール。
自分が親になり同じことを子供に伝えています。当たり前だからこそ、いつの時代にも通用する筋の通ったモラルです。
仕事もさることながら、仕事以上に難しいのが「生き方」なんでしょうか?
色々な出会い、色々な人生勉強をしながら感じています。